コメント/全能の神ゼウス
全能の神ゼウス
- アラジンが「次点」なのはなぜでしょうか。無属性=対同属性ではないのでしょうか。インスルアイより、低コスト、高攻撃。 --
- 無属性はそのまま無属性なので森属性での弱点ダメージがない。よって単発の方が上位になるのでむしろ下位の場合が多い。(相手が火属性なら、インス・ルアイよりもダメージが大きいが、それなら水突3連を使った方がいい。) --
- そして森に千手が居ず、またもやラドゥーガ。どうなっていますか? --
- テンプレを拳聖から引っ張って来たのでアラジンが次点のままでした(その時はGODてはなかった) -- 編集した者です
- 千手はすっかり忘れてました。後で水竜をベースに直しますがどなたでも編集出来ますので気がつかれた方は編集お願いします -- 編集した者です
- スマホからだと編集し辛いのでとりあえずこれで勘弁してください -- 編集した者です
- みんな道中でGETした「腕輪」やら「兜」どうしてる?進化出来んし、餌にしても美味しくないし…売る? --
- 売るにしても、キーン有り余ってるしなぁ。俺は地道に途中の子分SS育成かな。 --
- 素材が進化出来ないと強化の費用が気になる --
- 今回の素材は成長量多めだし草タイプは普段より育つけど、火と水の育成にブレーキかかるのがなあ --
- >ポイントをたくさん貯めると、ブラックメダルやドラゴンメダルとも交換できます。 と書いてありますがどこから交換できますか?キャンペーンページからは出来ないようです --
- 多分,前回のイベントページをそのまま流用してるだろうから,古い情報だろうね。最近のスぺダンだとメダルはトレジャーでしかゲットできないはず。 --
- 復刻イベは特にそんな感じ。この間新規を囲うキャンペーンしたのに新規に冷たいこの仕様ってw ひたすら初級まわってれば竜450枚、黒9枚交換できるシステムの方が優しくていいと思うんだけどな。そのうえで神級とかに古参用にご褒美トレ設定すればいい。 --
- 新規者を増やしたから、ブラックメダルの無い新規の方にも、限定カードを獲得できるように、スペダンPでの交換にしたんじゃないかな? --
- この仕様ならイベ中に始めた新規でもゼウスゲットできるからね。ブラックメダル10枚を新規で貯めるのはほぼ無理だったしこっちのが新規向け。 --
- 新規ですがゼウスを親分のスキルLv最大にしたとき子分は力の腕輪*2と知恵の兜*2どちらをつければ良いのでしょうか? --
- ゼウスのチャージをリセットするためには役をフルハウス以上にしなければならないみたいですね。(参照:ようつべドラポ部動画) --
- ゼウスの進化素材のキスマークのやつってどこで取れるんですか? --
- 初回のときの進化素材です。ゼウスを進化させたいならドラゴンメダルとブラックメダルで交換できる覇王の指輪を使いましょう。 --
- 前回天罰スキルゼウスは緑では必須とまで言われてましたが、結局力の腕輪*2ち知恵の兜*2どちらをつけとけばよいの? --
- メダルがもったいないのでそもそも天罰の雷が全くいらないです。 --
- 前の時は無属性大攻撃はかなり強かったんだけど、威力修正くらって威力下がったし、ぶっちゃけ千手、爺とかいるならそっちのが強いぞ? --
- ここは道中含めカード化しない人多いんですが理由は↑にあるように使い道ないからですか?始めたばかりなので美味しい餌としてガンガンカード化狙っているんですがまさか迷惑…? --
- 自分はしますよ。しない人は余程キーンが余っているか何も分かってないかカバンの空きが僅かでダンジョンクリアするたびに毎回整理するのが面倒だからか。カード化するのは全然構わないと思いますけどシャッフルや絶発するくらいのSPは残しておいたほうがいいかもですね。まあ初級中級くらいじゃ別にしなくても影響ないですけども。 --
- なるほど、素人の知らない常識があるのかと危惧してたのでよかったです。有難う御座いました --
- もし、神級、竜級などに明らかにLvが足りない状態であなたが挑んでいたとしたら、カード化よりも補助系や手役揃え用にSPとっとくべき。 --
- レベル80で上級に行ってるんだけど、いやなプレイヤーがかなり増えたな。私はカード化、シャッフルは出来るだけ使って、絶発も考えてやってるのに、わざと役外しで、3回も嫌がらせに。。。プレイヤーの質がかなり落ちたな --
- メダルで交換できる天罰の雷っているの? どうせゼウスを親分では使わないと思うからスルー使用と思うんだけど。 --
- いらないです --
- 無属性大攻撃スキルはこの天罰の雷のみなので、もっておいて損はないよ。どーせメダルなんて余ってるだろうし・・・親分で使わない程GODがデッキにそろってるならいらないでOKだが、次の復刻でこのアイテムが手に入る保証はないのよ? --
|
Last-modified: 2015-06-24 (水) 16:41:26
広告非表示機能付き/ユーザー還元型ウィキ
無料 レンタルwikiゲーマーズwiki