コメント/運営ページ
運営ページ
- 運営ページのガラが悪いなあ… --
- ガラが悪い?招待ページの自己中のタチが悪いの間違いでは? --
- 自覚が無いって怖いな このコメントも消されたりしてな --
- 誰が正しい誰が悪いじゃなく「煽り、誹謗中傷、晒し、攻撃的なコメントは禁止」されてますのでこの辺に該当すると思われるものはこれ含めて消しますよ。つまらん小競り合いがしたかったら個人のツイッターとかでどうぞ。 --
- 消すのは最後の手段にして冷静に見守ってやれよ 編集合戦になってキリがないぞ --
- 亡霊の森の魔女のページが消されてるな。復旧できる方お願いします。 --
- 一人荒らしがいますね… --
- みたいですね。ゼウスのイベントページも荒らされてるので、復旧できる方お願いします。 --
- 戻しときました --
- 流石に面倒になってきたので放置します --
- 何度も言われていたけど引っ越し検討するかー アフィ無しだと証明しやすくてスマホでも見やすいところを探します。 --
- 候補 WikiHouse --
- GOD解禁のとこ更新乙 --
- 招待コードって月替わったら過去のは無くしていいんじゃない?そもそも新規は誰も入力しないと思うけど笑 --
- 俺も消していいと思う。あのページは他のページに書き込まれないように受け皿として作ったんだろうね。 --
- とりあえず9・10月の書き込みは消してみました。「基本的に入力する人は殆どいない(と思う)」「ページが縦にくっそ長くなる」「そのくせ最新の書き込みは最下段になる」という観点からある程度期間経ったら消していいかなと。一番古いのが9月1日ってことは過去にも消されてるだろうし。 --
- ダンジョン詳細発表前ですが、以前のコラボダンジョンからポーカー大戦争のベース作りました --
- スマートフォンのバグが依然残ってます --
- 初心者用のデッキの組み方とかのページって需要あるかな? A子分は基本軽減&カーバンクルだからお飾りになるとか,コロシアム用だと全体化がおすすめとか。 --
- TOPに、事前に自分のデッキを組み、1ターンごとにランダムに3枚のカードが選出されて、との記載がありますが、最初は手札三枚だったんですか? -- ポンコツ
- 期間が終わった選抜ガチャをわざわざ復帰させる意味が分からんw --
- ん?下の旧記事一時保管にコピーしてなかったんじゃない --
- とっくにしてあったと思うけど。ま、人の考えることは分かんないね。 --
- まだコピーしていないみたいだが。すぐ下の履歴のことと勘違いしている? --
- 蒸気の機兵団(復刻)で新規ページ作ったのか。ナイス判断だと思うけど、ここで相談してからでもよかったんじゃない? --
- 一応、今回のデータ消失の件は不具合の歴史に載せてみた。まあプログラムミスとかのアソビズム側の責任じゃないかもだから載せるかどうかは微妙だけど。一応詫び石出たし、ね。 --
- 子分スキル倍率の掛け合わせについて、こんなの作ってるんですが需要あります? 置くなら[子分システム]あたりでしょうか? pass[dp]です。 http://fast-uploader.com/file/6974421568494/ --
- おもしろいな。便利だしあって損はないと思うぞ。あとすまんが,倍率例のところが間違ってる。4%^3なら12.5%だな。 --
- ゲームの流れに[おおまかな進行表(その2)]という項を作成してみました。列幅と改行指定、colspan等の書式がうまくできませんでしたので、お手伝いいただければ幸いです。 --
- なお、各項の内容やレベル感等については、自由に意見・修正してください。 --
- だいぶ放置されてしまっているページなのでとりあえず乙 --
- 子分システムに例の「子分スキル倍率 - 組み合わせ一覧表」も入れときました。 --
- 不具合の歴史、主観まではいかないけど、淡々と記録という範疇を超えてる面もある気がするけど大丈夫かな?自分が結構最近の書いてるけど見返すと趣旨に合わないかな…とも感じたので。許容範囲だと思われればこれからもあの調子で更新しますが --
- 経験値のとこ編集しときましたー --
- 不死の海賊団からは今みたいなフォーマットのページだけど、トレジャー制になった場合は併記すると見にくくなるので新ページを作りましょう。 --
- あとで統合することも削除することも簡単なので作ってしまってもいいかも --
- 「周りに迷惑をかけないプレイング」の全内容をコメントアウトしました。あまりにも公益性がない、さらに上から目線、そして臨機応変の考え方がないからです。今後あのようなページを作らないでいただきたいです。 --
- 一月前くらいにもそんな感じの記事が2回連続で建てられてた気がする。せっかく「運営ページ」があるんだから,建てるにしても練習ページとかにひな形を作製して一度確認を取ってほしいものだな。 --
- 煽り耐性なさすぎ。削除するなら静かにやれよ。削除予定地を馬鹿みたいにデカイ文字にしたり高圧的な態度をとったりとか。荒らしを増やしたいのかよ。 --
- どんな内容か知らんが独断で削除するのは如何なものか。 --
- まあ一理あるが、主観に満ちたページを独断で作らなければ削除もないわけだしな。個人サイトならまだしもWikiなんてカードデータとかだけあればあとは各自の判断でいいんじゃないかとすら思ってる。自分で考える事ができない人は向いてなさそうなゲームだし。 --
- 千手のスペダンページ消えてるよ --
- またやたらとコメント消す奴がいるな --
- またアホな編集者がいるな。ちゃんと自分で検証した情報を書き込めよ --
- オーディンは新ページを作るかどうか微妙なところだな --
- 大規模になってしまった表の編集は、簡易編集の方が便利。shift+Enterで表内改行 --
- 自分で調べられた範囲でアップデートの歴史をひとまず作成完了しました。何か追記することなどあったら編集や情報提供よろしくお願いします --
- ついにモンスタースキルのページが容量上限に達したようなのでひとまず合成素材とスキル無しのだけを分離させました。 --
- 攻撃スキルと補助スキルに分割するのが無難でしょうか。 --
- スペダンページの情報更新してくれるのはとてもありがたいんですけど、編集の競合を無視して更新されると他の人が書き込んだ内容が消えちゃうんですよね。最初自分が誤った情報を書いたから消されたんだと思ってたんですけど、誤った情報を訂正した分まで消えてたのでそうではないみたいです。回避方法は、編集画面を開きっぱなしにしないで、該当ページを更新してから編集画面に入ること、複数人が同時に編集しようとしている可能性を考えて小まめに編集することです。長文失礼いたしました。 --
- ブラックフライデーガチャ一回で石が150個減ってた!石、返せ~~! -- たーさん
- たまーにページ全消しされることがあるんですけど荒らしなんですかね? バックアップデータがあるのですぐ復帰できますけど気味悪いなあ…… --
|
Last-modified: 2018-11-29 (木) 14:19:44
広告非表示機能付き/ユーザー還元型ウィキ
無料 レンタルwikiゲーマーズwiki