プリースト戦闘は苦手だが、治癒や補助魔法での援護を得意とするパーティの要
スキル
エンジェルリング
所見:基本スキルでありながら使用頻度の高いスキル。 リジェネレート
所見:詠唱の素早いヒール。時間あたりの回復量は良いが、MP効率が悪すぎるので、リジェネ→ヒール→ヒール・・・といった風に、補助的な感じで使う。七星戦では、MPに余裕がある限りはこちらを使って回復してあげよう。ブレッシングタイプなら移動速度+150もあるので、特に意識してこちらを使う方が良い。 プライング
所見:実用的かつメインのBUFF。HP上限アップはPTの安定性に貢献し、HP自然回復量増加はペット放置の狩場選びの幅を広くする。ジャッジメントタイプはPTの火力の底上げにも貢献する。 スターコロナ
所見:プリスキルで最も高火力が出せ、コスパも良いので狩りの主軸になるスキル。 ヒーリング
所見:MP効率の良い回復方法。特に急いで回復しないで良い時や、BOSSなどで継続して回復し続ける時に使う。 アライズ
所見:デスペナルティの発生しない蘇生方法。クールタイムが1分以上あるので、連続しての蘇生は不可。七星戦ではかなりの力を発揮するが、スキル書はあまり必要とされていない。 クリアランス
所見:解除できない異常がかなりあるので注意。DOT(持続時間を持つ、時間あたりのダメージ)系は基本無理。混乱に対しては有効。 アークダイス
所見:有用だが、必須というほどではないスキル。バフの効果がランダムな点に注意。レベルに応じて上昇値が増加する。 ジャッジメント
所見:詠唱があるので、他の2つの攻撃スキルより使いにくい印象。MP効率も悪い。狩りではファーストアタックに使うといい。 ホーリーワード
所見:ターゲットを必要としたクールタイムの長いMPポーション。回復量はそれなり。七星戦で相手のMPを枯渇させるといった使い方はまずできない。 ヒーリングブレス
所見:範囲回復。これを覚えると世界が変わる。ただ、範囲が思ったよりもかなり狭いので、七星戦では詠唱している間に範囲外にキャラが行ってしまうなど相当使いにくい。IDでも届かない事がしばしばある。 メディカルレイ
所見:MP消費が多いが、かなり頼りになるスキル。回復量もヒーリング程度あり、ブレッシングタイプなら物理・魔法防御+100%のおまけつき。七星戦でヲリにかけてあげると、ようやく壁らしいタフさを見せてくれる。 タフネス
マジックダイス
スタイル
ブレッシングスタイル
治療効果を最大限に発揮し、治療と補助に専念します。
ジャッジメントスタイル
自身の治療能力に加え、敵へ与える特殊効果やスキルのダメージが増加します。
コメント
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 | |
広告非表示機能付き/ユーザー還元型ウィキ無料 レンタルwikiゲーマーズwiki
サイト表示オプション
右メニューバー追加
広告非表示
(右)